こんばんは、ayaです。
年末年始のダイエット企画として1ヶ月間(12/18/〜1/18)色々試しつつダイエットしました🏃♀️
年末年始の誘惑に時々負けながらもダイエットした結果と、やってよかったこと、反省点を書いてみます🙋♀️
花嫁ダイエットの結果報告
- 身長:158.5cm
- 体重:55.2kg→54.1kg(-1.1kg)
- 体脂肪率:29.7%→28.1%(-1.6%)
1カ月のダイエット記録にしては、、なんか微妙な結果ですみません。。🙈
1カ月で5キロ!!とか瘦せた方がYoutuberさんとか多いですよね・・・!🥺すごすぎる。
12月26日(cm) | 1月23日(cm) | |
ウェスト | 68 | 66 |
ヒップ | 96.5 | 92.5 |
二の腕 | 20(たぶんはかり間違い) | 22 |
太もも | 53 | 50 |
ふくらはぎ | 34.5 | 32.5 |
足首 | 20.5 | 20 |
太ももに少し隙間ができてうれしい🙌脚は見た目も少し変わった気がします🦵
とはいえ、誰かに気が付いてもらえるほどではなく・・・😂引き続き後撮りに向けて頑張ります。
花嫁ダイエットやってよかったこと
今回のダイエット中にやってよかった、効果があったと思ったことです
体重だけじゃなくてサイズも測った
体重だけ計ってたら、あきらめてたかも。
筋肉は脂肪より重たいから筋肉がつくと体重はなかなか減らない。頭ではわかってても体重が減らないとモチベが下がりがちでした💦
体のサイズを測っておくことで、少しずつ細くなってることが目に見えるのでやる気につながりました。
筋トレってきついけど、体を引き締めるのには効果があるってわかったからよかったです。
これからダイエットする方には、体重だけじゃなくてサイズもはかっておくのをおすすめします✨
コンビニスイーツをやめた
白状します。
ダイエット前はほぼ2日に1回は、コンビニスイーツを買って食べてました🍰
どら焼きとかプリンとかケーキとかクッキーとか・・・です
ただ、甘いものを食べたい気持ちは押さえられなかったので、代わりに食べてたもの。
- オイコス(高たんぱくヨーグルト)
- プロテインバー
- 高カカオチョコ
- 忍者メシ(ハードグミ)
どうしても、ガマンできなくてデパ地下のケーキを食べた日もあります。。でも頻繁にコンビニスイーツを買ってしまうよりはいいかな🤔
エステの体験コース
なかなか超えられなかった54.9kgの壁、エステに行った次の日にストン、と落ちてたのでやっぱり行って良かったです💆♀️✨
停滞期になるとやる気も落ちちゃうし、焦るし、なのでモチベを上げる意味も込めてエステに行く価値はあると思います❣️
今回のダイエット中に行った体験コースはEVER GRACE(エヴァ―グレイス)と
AILE(エール)です。
以下に書いてます。
どちらもよかった!けど個人的によかったトップ3は変わらずこちらの記事🔽のエステサロンでした😍
エステってプレ花嫁期間じゃないとなかなか行けないし、(私はほぼ4年ぶりのエステでした👀✨)
体験コースはお手頃なので、いろんなところに気軽に行ってみるのがおすすめです。
便秘解消に「オリゴのおかげ」
朝にヨーグルトにオリゴのおかげをかけて食べると、お通じがすごくよくなりました!
個人差があると思うけど、わたしの体質には合っていたようです👍
ヨーグルトにかけるだけなので、続けやすいのも良かったです。
スーパーに普通に売ってたので、もし便秘で悩んでる方はよかったら☺️
毎日なにかしら運動した
このご時世で、先週からジムに行けてないです💦でも、お家でできるトレーニングは何かしらやっていました💪
Youtubeのトレーニング動画を見ながら、1日20分くらいはやるようにしています。
特に短期間で効いたな、って思うのが内ももと腹筋。
↑動きを覚えたらちょっとした時間にできるのが良いです✨
↑腹筋パートが辛すぎるけど効く・・・!
逆に、ウェディングドレスで目立つ背中・二の腕はなかなか目に見えて効果を出すには時間がかかりそうです(人によると思います!)
花嫁ダイエット反省点
ダイエットしてみて思った反省点をまとめました🙈
ダイエットで私と同じ悩みを持つプレ花嫁さんの役に立てばさいわいです。
はじめにダイエット張り切りすぎた
これが、1番の反省点。
色々ダイエット動画やインスタを見て行く中で、「なるほど!!」って思ったのが、
はじめに頑張りすぎると停滞期になったときの打ち手がなくなる
なので、例えば
- まずは軽く食事制限をする
- 体重が減らなくなってきたら運動を追加
- また減らなくなったらさらに食事制限を・・・
みたいに、段階的にダイエットの負荷を上げていくのが良い、とのこと。(どなたの動画だったのか忘れてしまいました🙇💦)
私ははじめから、1日1200カロリーにおさめて毎日ジムに行っておやつは食べちゃダメ・・・と無理しすぎたかなと🤔
それで、「がんばってるのに全然体重が減らないじゃん!!むき~~~!!」ってめっちゃストレスになりました😱
もう少しゆるくダイエットを始めたらよかったなと思います。
PFCバランスにこだわりすぎてしまった
こちらの投稿にくわしく書いたのですが↓
PFCバランス(タンパク質、脂質、糖質のバランス)が大事だよっていう情報をもとに、食事をしたところ・・・太りました🍚
ダイエット開始前から、夜は炭水化物は食べてないことが多かったのですが、PFCバランスの通り食べるとなると夜にもお米を食べることに。
そしたら、、体重が右肩上がりに(そりゃそうか😂)
PFCバランスに気を付けている頃、ご飯は食べて、おやつは禁止にしてました。もちろんその方が体には良いと思います。
でも、私にとっては、甘いものが食べられないストレスがあるうえに体重が増えていくので、二重苦。
けっきょく、多少おかしは食べてもOK、そのぶん夜の炭水化物抜き、の方が私の体には合っていました。
自分に合うダイエット方法を見つけるのが一番大事!!と思いました。
後撮りまではダイエット継続します
案の定、目標の体重だった51kgは全然達成できなかったので。🤣
後撮りの3月5日までは、ダイエットを継続します。
今後のダイエットについての抱負などを。
体重じゃなくて見た目と体脂肪率を目標にします
筋トレしてると体重が減らなくてストレス~だったので、体脂肪率とサイズを目標にします❣️
- 12月18日時点:29.7%
- 1月23日時点:28.1%
- 目標:25%
現状(cm) | 理想(cm) | |
ウェスト | 66 | 59~62 |
ヒップ | 92.5 | 84~86 |
二の腕 | 22 | 23~25 |
太もも | 50 | 46~49 |
ふくらはぎ | 32.5 | 32~33 |
足首 | 20 | 19 |
エステサロンのスリムビューティーハウスのサイトを参考にしました。
身長と体重を入力すると理想のサイズを表示してくれます✨
理想サイズの診断をしてみる
わたしの体型はウェスト・お尻・太ももが特に太いですね・・・わかってたけどね!!(笑)
具体的なサイズ目標があると頑張りやすい気がしてきました
3月5日までを目標に、がんばります🔥
これからのダイエットでやること
この1ヶ月ちょっとのダイエット期間を踏まえて、今後も続けたいことはこちらです。
ダイエットでやること
- 朝は白湯を飲む
- シャワーじゃなくてお風呂に入る
- 夜ご飯は炭水化物抜き
- お菓子は15時まで
- 毎日なにかしら筋トレをする
なんだか、結局は王道のダイエットが1番、なようですね👑
食事は記録を付けなくても、外食で爆食しない場合は1300カロリー以下にはできそうだったので、ほどほどに気を付けます。
試行錯誤しつつ「これはよかったよ!」というものがあれば、またダイエットブログでシェアさせていただければと思います🍀
とりあえず、年末年始のダイエット記録にお付き合いいただいてありがとうございました🙇♀️💕
後撮りまではぼちぼち更新しますので、よかったら覗いてくださいませ(*´▽`*)