結婚式~披露宴、早い人だと15:00には終わります。
結婚式の後に二次会なしだった卒花嫁さんがどんな風に過ごしているのかをアンケートしました。
結婚式の後、やることリストもご紹介。漏れのないように、参考にしてみてください(*^^*)
結婚式後の過ごし方、二次会なしだとどうする?
結婚式の後の過ごし方、フォロワーさんにアンケートしたらこんな風に過ごしていました!
結婚式の後の過ごし方
- 結婚式特典のホテルで宿泊!
- 披露宴の料理をゆっくり楽しむ
- 豪華にディナー!
- 家でまったり反省会
- 親と過ごす
- 婚姻届けを出しに行く
- 髪を切る!
結婚式の準備で頭がいっぱいだから、なかなか結婚式の後の過ごし方まで気が回らないですよね。
予約が必要なことを記念にやりたい!という方は、事前に準備しておくといいですね(*^^*)
結婚式特典のホテルで宿泊!
ホテル婚の方は、結婚式の後は特典で宿泊したよ!という方が多かったです。
わたし自身もホテル婚の特典で、めったに泊まれないスィートルームに泊まれていい思い出になりました(*´▽`*)
結婚式の後、ホテルで宿泊できるとこんなメリットもあると感じました!
結婚式の後にホテル宿泊するメリット
- 疲れ果ててるので、着替えた後そのまま休める
- 両家の親の荷物を置いておける
- 両家の親と過ごせる場所になる
結婚式の後はす~ごく疲れてるので、そのままホテルでバタンキューできるのはメリット。
実用的な面でいうと、披露宴会場のちかくに更衣室や手荷物を預けるところははあるものの、他のゲストの目があるので両家の親は使いにくいかなと思います。
結婚式の後に宿泊するお部屋があると、親もホテルのお部屋に荷物を置いておくことができて、結婚式の後も少し話せる場所として重宝しました。
披露宴の料理をゆっくり楽しむ
結婚式場によっては、お料理を披露宴の後に出してくれるところもあるようです。
新郎新婦はなかなか食べる時間がないのでこれは嬉しい!
なお、これは式場によります。私たちの式場ではお願いしたけど後で出すことはできない、って言われました。
打ち合わせで確認してみてください(*^^*)
家でまったり反省会
結婚式の後はそのまま二人でお家に帰って反省会する、という方も。
「幸せだったね~」って話しながらお家に帰った、というほっこりなコメントも♡
こんなエピソードもいただいています。
- 疲れすぎて夜ご飯はカップラーメン
- スーパーのお寿司を買って帰った
- コンビニのお弁当でした
- 何を食べたかも思い出せないくらい疲れてた
結婚式の後はとにかく疲れてたよ~!!という方も多かったです。
結婚式・披露宴の最中は、緊張と楽しさで疲れを感じないけれど、全部終わるとドッと疲れが・・・
でも、帰りにコンビニに寄ったこと、カップラーメン食べたこと、など日常に戻ったときも思い出になってて、それはそれで、素敵だなって思います(*´▽`*)
結婚式の後は夜ご飯を作る気力がないので、テイクアウトするお店を決めておくと気が楽かなと思います。
実家で親と過ごす
結婚式の後はそれぞれの実家に帰って羽を伸ばす!という方や、新郎の実家に集まってお寿司を食べた方も。
また、このご時世でなかなか顔合わせができず、結婚式の後に顔合わせを兼ねてお食事会をしたよ、という方もいらっしゃいました。
結婚式の感想を親御さんからすぐに聞ける、すてきな過ごし方ですね(*^^*)
婚姻届けを出しに行く
結婚式の後に、そのまま婚姻届けを出しに行くよ!というプレ花嫁さんも何人かいらっしゃいました!
結婚記念日=結婚式の日になるので感慨深いですね。
婚姻届けは土日も提出できる役所が多いそう。
婚姻届けを提出する予定の役所に、念のため確認しておく安心です。
髪を切る!
結婚式のために髪を伸ばしているプレ花嫁さんも多いので、結婚式の後の区切りとして髪を切る!という過ごし方もいいなと思います。
行きつけの美容室に予約しておくのも〇。
結婚式後にやることリスト!意外に忙しい?
結婚式の後はまずゆっくりするのが一番。おつかれさまでした!
次の日から少しずつやることリストを片付けて行ってください(*^^*)
結婚式の後のやることリスト
- LINEでお礼!
- ご祝儀の整理
- アフターブーケのためにブーケを発送
- 結婚式アイテムの後片付け
- 内祝い探し
- 親族に写真とお礼状を
なかなかたくさんありますが、旦那さんと手分けしてがんばってください✨
LINEでお礼!
結婚式の後は、ゲストからLINEでたくさん写真が届きます。
グループごとにLINEでお礼を、できるだけ早めに。
カメラマンが撮ってくれた写真は1カ月後くらいに届くので(待ち遠しい!)、まずはゲストからの写真を見て余韻にひたってました(*´▽`*)
結婚式の感想をすぐに送ってくれる友人ゲストもいたので、当日の夜のうちに返信しました。
ご祝儀の整理
ゲストのリストと照らし合せて、ご祝儀を整理。
手元にたくさんお金を置いておくのは不安なので、早めにATMに行って預けました。
予想外にたくさんのご祝儀をいただいた場合には「ご祝儀返し」も。
結婚式のゲストへのご祝儀返しは普通は不要ですが、上司から思った以上に大きな金額のご祝儀をいただいたのでお返しをしました。
アフターブーケのためにブーケを発送
生花ブーケは枯れてしまうので、結婚式の後は早めにアフターブーケショップに発送。
アフターブーケって高いし、やるか迷いますよね(;´∀`)
わたしも「高いやからやらない!」って思ってたんですが、、いざ手元にブーケがあると「枯れちゃうのさみしいな」ということで焦ってショップを探しました。
だから、一応やるかどうか決めてない人も、以下を調べておくのがおすすめ。
- ショップ候補を見つけておく
- ブーケの発送方法を調べておく
アフターブーケは、予約しておけば発送用のボックスを事前に送ってくれるショップが多いです。
アフターブーケはぜったいやる!という方は事前に予約しておくといいですね(*^^*)
結婚式アイテムの後片付け
結婚式の後、こんなものを持ち帰るのでかなり大荷物。
結婚式の後に持ち帰るもの
- ウェルカムスペースグッズ
- 祝電やご祝儀の袋
- ブーケや装花などお花
- ウェディングドレス(持込みだったため)
- ベールや靴、下着、アクセなどの小物
もし、車をお持ちなら車で結婚式場に行くのがおすすめです。わたし達は電車で帰るつもりが持ちきれず(;´∀`)結局タクシーで帰りました。
特にウェディングドレスを持ち込む方は荷物が多いので、宅配で式場から発送できるか確認しておくと安心!
結婚式場から帰ってきたら、どこにしまうかすごく迷いました。
とりあえず、ひとまとめにできる大きめのボックスを買ってクローゼットへ(そのまま今に至る・・・笑)。
お譲りできるものはぼちぼち、メルカリなどに出すといいと思います(*^^*)
結婚内祝い探し
内祝いって、結婚式をしてはじめて知ったことの一つです!
結婚式に呼んだ人には引出物が内祝いになるので基本的には贈りません。
内祝いは、結婚祝いをいただいたけど結婚式に呼べなかった方や、高額なご祝儀をいただいて引き出物では不十分な時に贈ります。
結婚式から1カ月以内が目安です。
相手の方が何が欲しいのかわからないことが多くて、カタログギフトがやっぱり便利でした(*´▽`*)
親族に写真とお礼状を送る
親族には高齢のゲストも多くて、スマホを持っていない人も。
結婚式の後、写真を送れないということもあり、以下を同封してお礼状を出しました。
結婚式の後親族に送ったもの
- お礼状
- 集合社員
- テーブルラウンドの写真
現物の写真が届いたことにとても喜んでいただけて、送ってよかったなと思いました。
結婚式後の燃え尽き症候群になる人も【寂しい】
結婚式の後、やることが急になくなってしまい寂しい気持ちになる、という卒花嫁さんも多いです。
わたし自身も、少しでも暇な時間があったら、結婚式の準備をしたり、情報を集めたりしていたので心にぽっかり穴が開いたように感じました。
ってなりました(笑)
「結婚式ロス」って言う言葉もあるらしいです。
しばらくは寂しいですが、カメラマンさんから結婚式の写真データが届くころには慣れるので大丈夫ですよ~!
結婚式後の過ごし方まとめ【まずはゆっくり】
今回ご紹介した結婚式の後の過ごし方です。
結婚式の後の過ごし方
- 結婚式特典のホテルで宿泊!
- 披露宴の料理をゆっくり楽しむ
- 豪華にディナー!
- 家でまったり反省会
- 親と過ごす
- 婚姻届けを出しに行く
- 髪を切る!
結婚式の後のやることリスト
- LINEでお礼!
- ご祝儀の整理
- アフターブーケのためにブーケを発送
- 結婚式アイテムの後片付け
- 内祝い探し
- 親族に写真とお礼状を
結婚式の後の過ごし方も思い出に残ります。
結婚式の後どうする?ってよかったら旦那さんとお話してみては(*^^*)