卒花レポ PR

結婚式の装花がしょぼいとゲストにバレる!?【バレない節約術まとめ】

花嫁ちゃん
花嫁ちゃん
節約もしたいけど、装花があんまりしょぼいとゲストにも申し訳ないよね・・・?
ちゃっかり小鳥
ちゃっかり小鳥
しょぼく見えないコツをまとめるよ

この記事では、結婚式の装花の費用を抑えて、しょぼく見えないコツを実例写真をたくさん使って紹介します。

この記事でわかること

  • ゲストテーブルの装花がしょぼい!を避けるコツ
  • 実はゲストの目につかないから節約できる装花

結婚式の装花を節約しすぎるとゲストとの目線が近い分「節約したな」って伝わってしまうことも。

この記事では、ゲスト目線で節約感がわからないコツを紹介しているので、参考にしてみてください(*´▽`*)

わたしのインスタグラムでも紹介してます。スクロール⇒できます✨

ブライダルエステ 体験コース ランキング アイキャッチ
【え!?コスパ良すぎ】はしごOK!ブライダルエステ体験コースBest3ブライダルエステ体験コースをコスパ順にベスト3でご紹介。わたし自身がプレ花嫁の時に体験コースをはしごした結果です。勧誘の有無や断り方も。...

装花がしょぼい!を避ける節約術3つ

ゲストテーブルの装花は、一番ゲストが目にする時間が長い装飾です。

かといって、テーブル1つずつに費用がかかるので、1卓1万円でも10卓で10万円・・・

ゲストテーブルの装花をしょぼく見せずに費用を抑えるコツを紹介します✨

装花がしょぼい!を避ける節約術①テーブルランナーや鏡を敷く

結婚式場で使われる生花は価格が高い。

失敗できないので予備を多めに準備したり、フローリストさんの技術料が入ったりするからです。

そこで、生花を少なくするのが節約のコツです。

少なめの生花を寂しく見せないために、テーブルランナーを敷くのがポイント。

プレ花ちゃん
プレ花ちゃん
生花を増やすより面積で大きいから効果抜群!

鏡はお花が反射して華やかな印象に。

私も自分の結婚式でテーブルランナーを使用しました。

下の画像は私の披露宴の装花。

ホテルニューオータニ 結婚式 ブログ 卓上装花ホテルニューオータニ 卓上装花 披露宴にて

テーブルランナーがあるとないとじゃかなり違ったと思うので、敷いてよかったなと思ってます。

しかし!一つ後悔してることが・・・テーブルランナーも持ち込めばよかった。

テーブルランナーは1卓2,000円のレンタル料がかかりましたが、ネットで探したら、買った方が安かった・・・(つд`)笑


テーブルランナー詳細

自宅にテーブルランナーが欲しいなと思うので、買っておけばよかったなあと。

残りはメルカリでお譲りもできますから、レンタルするより買う方が安くなります

ただし、卓上に置くものは料理を置く衛生上、持込みが不可の結婚式場も。プランナーさんに確認してみてください❣

装花がしょぼい!を避ける節約術②小物や造花でかさ増し

フォロワーさんに教えてもらった、お花以外に飾るものをインスタにまとめました(*´▽`*)

スクロール⇒でご覧ください✨

以下のような小物でかさ増ししたら、淋しく見えません。

【卓上装花のかさ増し小物】

  • 花器(花を小分けにして多く使う)
  • テーブルナンバーを豪華に
  • キャンドル
  • ペーパーアイテム
  • 造花を混ぜる
  • 水中花&フローティングキャンドル

花器を多く使うと、それだけでもクリアグラスが増えて華やかに見えます。

また、DIYができる花嫁さんはテーブルナンバーにこだわったら、卓上装花を引き立たせる小物になりますね(*^^*)

キャンドルは卓上装飾の王道!ただし、実際に火をともせない会場もあるので、LEDのキャンドルが良いかも。

LEDキャンドルなら、結婚式の後にもおうちのリラックスタイムに使えます。


LEDキャンドル詳細

生花に造花を混ぜるのも良いですね。

ゲストテーブルはゲストの目線が近いので、あまり安すぎる造花だとちょっとさみしいかも・・・。

クオリティが高い造花は、はなどんやアソシエが良かったです。


はなどんや公式サイト

激安、ではありませんが結婚式後も飾れる質の高い造花を探している方におすすめ。

わたしはウェルカムスペースに使ったのですが、友人ゲストからは、「本物だと思った」と言ってもらえました✨

結婚式場によっては、アーティフィシャルフラワーを装花にできて、金額をかなり抑えられる場合もあるそうです。

結婚式場が準備してくれる造花なら、質が高いはずなのでおまかせしても🍀

水中花は、クリアガラスにお花を入れる高見えアイテム。キャンドルを浮かべれば水面にきらきら反射して華やかです。

ちゃっかり小鳥
ちゃっかり小鳥
卓上トータルで見て寂しくないように

装花がしょぼい!を避ける節約術③お花を選びすぎない

ホテルニューオータニ 結婚式 ブログホテルニューオータニの披露宴会場で

装花を節約したいなら、できるだけフローリストさんに花の種類をおまかせするのが〇です。

価格が低いお花を使うためには以下が大切なので、打ち合わせの時に参考にしてください。

【打ち合わせまでに知っておきたい節約装花のキホン】

  • お花の値段は旬のものほど安い
  • 王道のバラは価格が高い、トルコキキョウで代用可
  • 大輪の花は高い(輸送コストや育てる手間)
  • 流通量の多い花ほど安い
  • グリーンを適度に混ぜる

つまり、フローリストさんに任せとくのが一番楽ちん!

年間を通じて流通量が多いガーベラやカスミソウなどは、価格が安価です。

色やイメージだけ伝えてお花の種類はお花のプロにおまかせしちゃうのがいいと思います!

プレ花ちゃん
プレ花ちゃん
素人にはお花の流通量とかわかんないから、おまかせが良いね

節約できる装花3つ|実はゲストから見えにくいところ

しょぼい、って思われない装花にするには、ゲストからはわからないところを削るのも大事

ここからは、ゲストにバレない結婚式装花の節約ポイントをご紹介します(*’▽’)💕

節約できる装花①ケーキカットのナイフはリボンでOK

ケーキカットのナイフの装花は5,000円~7,000円

ナイフって、ちょこちょこってお花着けるだけなのに高いしそんな見えなくない!?

ということで、リボンをつけてもらうのをおすすめします✨

2,000円くらいになります。(冷静に考えればそれでも高いけど)

DIYしてるプレ花さんも多いようです。

ウェディングケーキの装花は、ケーキ自体が華やかなら特になくても問題ないかなって思います。

ちゃっかり小鳥
ちゃっかり小鳥
ケーキカットはゲストみなさんが写真を撮ってくれて残るので、装花で華やかにするのも良いと思います❣

節約できる装花②高砂の装花は造花やグリーン・キャンドルも使って

メインテーブルは、ゲストからは遠いし写真撮影の時しか見えません。

グリーンやキャンドルなど、生花以外で盛るのもいいと思います(*^^*)

また、高砂のメインテーブル自体を小さめにすると、少ないお花でもこんもりします。

高砂の裏側(新郎新婦が見てる側)は写真にもあまり映らないので、そんなに盛らなくてもいいかなと感じました。

節約できる装花③ウェルカムスペースはお花じゃなくてOK


ウェルカムスペースにも生花を飾れたらすてきだけど・・・節約したいならゲストテーブルに予算を回したほうが〇。

ゲストが見ている時間は短いからです。

ウェルカムスペースにはお花以外にもいろいろDIYしたものを飾れます。

また、会場エントランス、挙式会場の椅子や献花、マイクなどあまり目立たないところは何もしなくてもOKかなって思います。(もちろん付けれるなら付けたほうが可愛いけれど)

プレ花ちゃん
プレ花ちゃん
ゲストが一番長く目にするゲストテーブル装花が大事だね

結婚式の装花がしょぼい問題は節約術で解決


披露宴の装花は写真にたくさん写りますし、披露宴全体のイメージも変わってきます。

生花以外に卓上を彩ってくれる、お助けアイテムを使うとしょぼくならずに節約も✨

結婚式場によっては、テーブルに置くものは持込みNGなこともあるので要確認です。食事を置くテーブルなので衛生管理のためです。

その場合も、「小物を使いたい」って装花打合せで確認してみると、プランナーさん・フローリストさんが結婚式場にあるもので、素敵な提案をしてくれると思います🌸✨

予算内で満足な装花になりますように(*´▽`*)

以下の節約術もおすすめです。

結婚式の節約術ランキング【73万円節約した卒花の体験談】

ブライダルエステ体験コースのコスパ順ランキング【はしごにおすすめ】

ホントに!一度で背中・二の腕に変化アリ
セレブリティハウス

花嫁専用エステだから、背中・二の腕をごりっごり攻めてくれます!

一度でも背中・二の腕きゅっきゅっと締まりました。

体験行っておいて損はないエステサロンです。

 

\ゲストも驚く美しい花嫁に/

こちらの記事もおすすめ
エステ・ダイエットで節約

【結婚式の写真写り】花嫁さんがキレイに写るコツ10選【後悔ゼロに!】

結婚式の節約術なら|結婚式ちゃっかり節約術
結婚式の写真写りは、ちょっと意識するだけでかなり違います❣ 卒花嫁のわたし自身の後悔ポイントや、ayaのインスタのストーリーズで花嫁さ …