式場探しで節約 PR

【当ブログ限定特典あり】式場探しキャンペーンまとめ【2024年12年月版】

プレ花ちゃん
プレ花ちゃん
式場見学でもらえる特典、どこのサイトから予約するとお得なの?

今月の結婚式場見学を予約・見学のキャンペーンをお得順に紹介。

どこのサイトから式場見学を予約するかで、もらえる金額が違います。

今月、結婚式場を見学する新郎新婦さんのお役に立てば幸いです。

結婚式場探しのキャンペーンまとめ

スクロール⇒してみてください(*^^*)

式場見学予約サイト名プラコレ式場探しキャンペーン プラコレスマ婚スマ婚logoゼクシィ式場探しキャンペーン ゼクシィハナユメ式場探しキャンペーン ハナユメトキハナ式場探しキャンペーン トキハナマイナビ式場探しキャンペーン マイナビウェディング結婚スタイルマガジン式場探しキャンペーン 結婚スタイルマガジン
公式サイト
式場探しでもらえる最大額117,500円15,000円44,000円43,000円ドレス最大50%オフ45,000円ご祝儀最大20万円
もらえる商品券の種類一休クーポン(旅行やレストランで使える)Amazonギフト券JCBギフトカードAmazon、WAON、nanacoに交換できる電子マネードレス30%割引+20%分のJCBプレモデジタル(電子マネー)Amazon、セブン銀行で受け取り、LINEPay20万円の割引(商品券はない)
式場見学の条件
  • 式場見学1件:15,000円
  • 式場見学2件:35,000円
  • 式場見学3件:45,000円
  • 式場見学4件:65,000円70,000円(当サイトからの申し込み限定)
  • 成約特典:+6,000円
  • 横浜相談カウンター来店:+20,000円
  • オンライン相談特典:+10,000円
  • 電話相談特典:5,000円
  • リング成約特典:+5,000円
  • レポート記事作成:+5,500円
  • 無料相談予約・来店で5,000円
  • 式場見学1件:15,000円
  • 式場見学2件:30,000円
  • 式場見学3件:44,000円
  • +指輪選び:+6,000円
  • 式場見学1件:16,000円
  • 式場見学2件:31,000円
  • 式場見学3件:43,000
  • +指輪選び:7,000円
  • ドレスが実質最大50%オフのキャンペーン
  • ドレスの金額から30%割引+20%分のJCBプレモデジタル(電子マネー)
  • 式場見学1回:16,000円
  • 式場見学2回:31,000円
  • 式場見学3回:46,000円
  • +指輪ショップの来店予約+来店で7,000円
  • ご祝儀最大20万円(割引)
  • 料理・飲み物20%OFFの割引も
特徴&こんな人におすすめウェディング診断で理想の式場がわかる自己負担0円で式を挙げたいたくさんの式場から選びたい見学特典をもらいたい式場との契約の最低価格が保証1件でも見学特典16,000円結婚式業界の広告費にNO!って言いたい人

どれがいいかわからない!という方向けに、結婚式場探しのタイプ別におすすめもご紹介(*’▽’)

いちばんお得に特典の商品券をもらって結婚式場と契約する方法がわかります✨

【注意喚起】ステマサイトにご注意

本当に卒花嫁さんが書いたとは思えないブログが乱立しています。卒花レポなし、無料画像だけ、のサイトは怪しいです。

結婚式なんてしたことないおじさんが書いてるかも・・・

そういうサイトは、広告料目当てでランキングにしてるので注意してください。

このブログは卒花嫁のayaが運営しています。

インスタで約3万人以上のプレ花嫁さん・卒花嫁さんからフォローしていただいており、「本当に知りたかった!」情報をお届けしています。

ayaのインスタはこちら

式場探しキャンペーン①プラコレウェディング(117,500円)

プラコレの式場探しキャンペーン特典

  • 式場見学1件:15,000円
  • 式場見学2件:35,000円
  • 式場見学3件:45,000円
  • 式場見学4件:65,000円70,000円(当サイトからの申し込み限定)
  • 成約特典:+6,000円
  • 横浜相談カウンター来店:+20,000円
  • オンライン相談特典:+10,000円
  • 電話相談特典:5,000円
  • リング成約特典:+5,000円
  • レポート記事作成:+5,500円

プラコレの成約特典はダントツ大きい最大112,500円。当サイトからの申し込み限定で117,500円。下のグリーンのボタンからどうぞ。

見学だけではなく成約特典なので注意です❣

もらえるのは一休クーポンで、レストランや宿泊券として使えます🍴

※特典はトップページに出てきません。プラコレ内のサイトからウェディング診断を受けると特典に申し込めます。

ウェディング診断は、心理テストみたいに質問に答えていくとおすすめ式場がわかって楽しいです✨

無料で何回でも診断できるので、気軽にやってみてください(*´▽`*)

式場探しのキャンペーン②スマ婚

スマ婚の式場探しキャンペーン特典

  • 予約→ショールームでの無料相談で15,000円
  • オンライン相談は3,000円

スマ婚でもらえる商品券の金額は15,000円。何回も式場見学に行く必要はなく渋谷・名古屋・梅田のショールームに予約・来店でAmazonギフト券がもらえるというシンプルな仕組み。

かならず格安プランを紹介してもらえる安心感もあります✨

ご祝儀をいただいてから後日精算ができるから、新郎新婦があらかじめ準備しないといけないお金が少なくて済むのもメリットです⛪

予算抑えめでまずは見積もりをもらいたい方におすすめ。

式場探しキャンペーン③ゼクシィ(44,000円)

ゼクシィnet

公式サイト:https://zexy.net/

ゼクシィの式場探しキャンペーン特典

  • 式場見学1件:15,000円
  • 式場見学2件:30,000円
  • 式場見学3件:44,000円
  • +指輪選び:+6,000円
  • +口コミ投稿:+8,000円

ゼクシィから式場見学を申し込めば、見学だけで44,000円のギフトカードをもらえます。

さらに、指輪選びのキャンペーンでは購入しなくても+6,000円。これから指輪探しの方はゼクシィからショップの来店予約がおすすめです💍💕

ゼクシィは提携してる式場数がダントツ多いので、全国の新郎新婦さん向けです。

式場探しキャンペーン④ハナユメ(43,000円)

公式サイト:https://hana-yume.net/

ハナユメの式場探しキャンペーン特典

  • 式場見学1件:16,000円
  • 式場見学2件:31,000円
  • 式場見学3件:43,000円
  • +指輪選びで7,000円

ハナユメは1回の見学で16,000円、2回で31,000円、3回で43,000円。

さらに、指輪選びで7000円追加でもらえます。

電子マネーのnanaco、Amazonギフト券、WAONポイントのどれかから選べるので使い勝手も良いですね。

ハナユメデスクはオンラインもOK。気軽にスマホで相談できるのも◎。

タップで公式サイトへ

式場探しキャンペーン⑤トキハナ(ドレス50%オフ)

トキハナ

公式サイト:https://tokihana.net/

トキハナの式場探しキャンペーン特典

  • ドレスが実質最大50%オフのキャンペーン
  • ドレスの金額から30%割引+20%分のJCBプレモデジタル(電子マネー)

トキハナでは、ドレスが実質50%オフになるキャンペーン中です。

くわしい条件などはLINE無料相談で教えてもらえます✨

ちなみに・・・トキハナから予約すると、持込無料かつ、最低価格保証です。

他社からの予約の方がお得になることはありません
トキハナ公式サイトより

提携式場の数が少ない、というデメリットはありますが、最低価格保証なのでとりあえずトキハナから探してみるっていうのはありかなと思います(*^^*)

詳しくはトキハナ(Tokihana)の評判は?【デメリットもある!】にまとめています。

式場探しキャンペーン⑥マイナビウェディング

式場探しキャンペーン マイナビウェディング

公式サイト:https://wedding.mynavi.jp/

マイナビウェディングの式場探しキャンペーン特典

  • 式場見学1回で16,000円
  • +指輪ショップの来店予約+来店で7,000円

マイナビウェディングの式場探しキャンペーンは、1回の見学でもらえる金額が大きい❣

LINEでエントリー→結婚式場見学に行った写真をアップロードで特典をもらえます。

式場探しキャンペーン⑦結婚スタイルマガジン

公式サイト:https://www.niwaka.com/ksm/

結婚スタイルマガジンの式場探しキャンペーン特典

  • ご祝儀最大20万円(割引)
  • 料理・飲み物20%OFFの割引も

結婚スタイルマガジンから予約すると、ご祝儀が最大20万円、ですがこれは商品券ではなく見積もりから値引きされる金額です。

「ご祝儀」という書き方がちょっとまぎらわしいな~と思います(;´∀`)💦

ですが、結婚スタイルマガジンの取り組みは応援したい✨

結婚スタイルマガジンのとりくみ

  • 結婚式場から広告費をもらわない
  • 広告費の分を新郎新婦に還元(=ご祝儀)

一般的には、300万円の結婚式費用のうち30万円は広告料っていわれているそうです。

結婚スタイルマガジンでは、結婚式業界のしくみをかわいい図を使ってわかりやすく説明してくれています。

結婚スタイルマガジン「式場紹介サイトはどうして特典を付けてるの?」

これから結婚式場探しをする方はいちど読んでおいて損はないと思います✨

 

タイプ別!式場探しキャンペーンの使い方

プレ花ちゃん
プレ花ちゃん
式場探しのキャンペーン、たくさんあってどれがいいのかわからない・・・

全員にぜったいにこれがおすすめ!っていう式場探しキャンペーンは、残念ながらありません💦

自分に合った式場探しのキャンペーンを選ぶのが、後悔しないコツです✨

タイプ別に、あなたにぴったりの式場探しキャンペーンをご紹介します(*^^*)🍀

たくさん特典をもらってとにかくお得に結婚式をやりたい人

お得重視の人におすすめの式場探しキャンペーン

  1. ゼクシィで3件見学して44,000円Get
  2. ハナユメで2件見学して26,000円Get
  3. マイナビウェディングで1件見学して17,000円Get
  4. 最低価格保証のトキハナで式場と契約

式場見学だけでもらえるキャンペーンをすべてもらって、最低価格保証のサイトトキハナで契約すると、商品券が約9万円もらえます。

同じ結婚式場に複数のサイトから予約するのはNGなので、6回は結婚式場見学に行く必要があってちょっと大変ですが(;´∀`)💦

わたし自身は9回も結婚式場見学に行ったのですが、最高で1日3件回れました❣

なので、2日で約9万円の商品券をもらえる、と思ったらがんばる価値がありそうです💰

たくさん結婚式場見学をすると、値引き交渉が上手になってくるし、自分たちの好みもはっきりしてくるというメリットもありました(*^^*)

自分の好みの結婚式場のイメージがわかない人

イメージがわいてない人におすすめの式場探しキャンペーン

  • プラコレのウェディング診断でイメージづくり

プラコレのウェディング診断は、心理テストみたいに質問に答えていくと自分にぴったりな結婚式場を教えてくれる便利なコンテンツ。

診断は何回でもやり直せるので、気軽に試してみてください(*^^*)

プラコレの結婚式場探しキャンペーンは、最大101,000円と金額もいちばん大きいです✨

※通常は96,000円のところ、このブログからのウェディング診断限定で+5,000円となっています。以下の緑のボタンからやってください✨

他のサイトからウェディング診断をしてしまうと適用されないので気を付けてください!!

あまり時間をかけずにサクッと決めたい人

時間をかけたくない人におすすめの式場探しキャンペーン

  1. 最低価格保証のトキハナでWeb相談or自己負担0円で打ち合わせも3回で済むスマ婚で無料相談
  2. 好みの式場が見つからなかったら、提携数がいちばん多い結婚スタイルマガジンゼクシィから探す

好みに合う結婚式場だけを紹介してもらってサクッと決めて結婚式の準備に時間をかけたい!

そんな方にはトキハナで元プランナーの方に相談して結婚式場を紹介してもらうのがおすすめです。

トキハナから予約すると値引き交渉をしなくても最低価格が保証されてるし、持ち込みも基本的に無料です。

また、はじめから格安プランが紹介されるスマ婚もおすすめ。

ただし、提携している結婚式場がトキハナは約400件、スマ婚は約340件とかなり少なめ。地域によっては満足のいく結婚式場が見つからないかも。

一方で、結婚スタイルマガジンでは6,146件の式場が掲載されています。

トキハナでプランナーさんに相談して理想のイメージを固めて式場を紹介してもらいつつ、提携式場が多いサイトも活用すると選択肢がせまくならずに理想の式場に巡り合えるはず(*´▽`*)

式場見学キャンペーン特典まとめ


結婚式場探しのキャンペーンまとめ

スクロール⇒してみてください(*^^*)

式場見学予約サイト名プラコレ式場探しキャンペーン プラコレスマ婚スマ婚logoゼクシィ式場探しキャンペーン ゼクシィハナユメ式場探しキャンペーン ハナユメトキハナ式場探しキャンペーン トキハナマイナビ式場探しキャンペーン マイナビウェディング結婚スタイルマガジン式場探しキャンペーン 結婚スタイルマガジン
公式サイト
式場探しでもらえる最大額117,500円5,000円44,000円43,000円ドレス最大50%オフ45,000円ご祝儀最大20万円
もらえる商品券の種類一休クーポン(旅行やレストランで使える)Amazonギフト券JCBギフトカードAmazon、WAON、nanacoに交換できる電子マネードレス30%割引+20%分のJCBプレモデジタル(電子マネー)Amazon、セブン銀行で受け取り、LINEPay20万円の割引(商品券はない)
式場見学の条件
  • 式場見学1件:15,000円
  • 式場見学2件:35,000円
  • 式場見学3件:45,000円
  • 式場見学4件:65,000円70,000円(当サイトからの申し込み限定)
  • 成約特典:+6,000円
  • 横浜相談カウンター来店:+20,000円
  • オンライン相談特典:+10,000円
  • 電話相談特典:5,000円
  • リング成約特典:+5,000円
  • レポート記事作成:+5,500円
  • 無料相談予約・来店で5,000円
  • 式場見学1件:15,000円
  • 式場見学2件:30,000円
  • 式場見学3件:44,000円
  • +指輪選び:+6,000円
  • 式場見学1件:16,000円
  • 式場見学2件:31,000円
  • 式場見学3件:43,000
  • +指輪選び:7,000円
  • ドレスが実質最大50%オフのキャンペーン
  • ドレスの金額から30%割引+20%分のJCBプレモデジタル(電子マネー)
  • 式場見学1回:16,000円
  • 式場見学2回:31,000円
  • 式場見学3回:46,000円
  • +指輪ショップの来店予約+来店で7,000円
  • ご祝儀最大20万円(割引)
  • 料理・飲み物20%OFFの割引も
特徴&こんな人におすすめウェディング診断で理想の式場がわかる自己負担0円で式を挙げたいたくさんの式場から選びたい見学特典をもらいたい式場との契約の最低価格が保証1件でも見学特典16,000円結婚式業界の広告費にNO!って言いたい人

ちなみに、どこのサイトから予約しても○○割って割引がありますが、名前が違うだけで中身は同じ。

だから、予約するならたくさん商品券がもらえるサイトからの予約が良いです。

式場見学をしつつ、お得に商品券ももらって節約も楽しんでください(*^^*)

※最新情報は必ず公式ページを御確認ください

ブライダルフェアに行く前に!【損しない&失敗しないための知識】 この記事では、ブライダルフェアに行く前に知っておくとお得に契約できる方法を紹介します。 わたし自身は9回、ブライダルフェア...

👆式場見学を予約する前に、良かったらこちらも。値引き交渉術やお得に契約するために知っておきたいことをまとめてます。